いつもありがとうございます。
大阪市 天王寺区 四天王寺前夕陽ヶ丘駅徒歩5分に位置する
バザルトストーン・オールハンドトリートメントを提供しています、プライベートサロンmatkaオーナーセラピストの林です。
昨年末~今年にかけての年末年始は9連休!と、いつもよりも長いお休み期間を過ごされた方も多かったのではないでしょうか?
わたしの年末年始は、いつものようにゆっくり過ごす予定でいましたが、実家に帰省後、大みそかに断捨離&掃除(一部ですが)、年始に冷蔵庫内の掃除(なんと計3時間もかかってしまいました)、そして兄家族も集まりなんだか気を遣う時間を過ごす、という日々でした。
自分の家に帰って一人になった時にホッとしたことは、両親には秘密にしておきます。苦笑
仕事をしている方が楽しくて、身体も楽に感じるみたいです。
昨年のお正月は能登半島地震が起き、羽田空港で衝突事故が起きました。とても平常心ではいられる状況ではなく、平穏無事で過ごせることが何より幸せだと感じましたが
今年も日常でいられることが素晴らしいことなんだと、改めて感じました。
今年はサロンワークで新たな取り組みを進める予定ではありますが、マインド面は平穏でストレスフリーでいること、健康面は大きな病気や事故に遭わないよう心掛けること、
そして美容面では自分自身が広告塔になれるよう、自分史上最高の肌を手に入れるべくケアをすることを目標にしています。
※肌ケアについては、今後のブログで投稿していきます。
大きな目標ではありませんが、一日一日を大切にし感謝することを忘れずに進んでいけたらと思います。
さて、年末年始があっという間に過ぎ去り、2025年がスタートしています。お肌やお身体の調子はいかがですか?
長い連休後、おそらく「絶好調!」という方はいらっしゃらないのでは!?と思います。休み明けのお仕事は心身ともに重く感じる方も多いですよね。
私事ですが、今年初のピラティスをした時に、血行の悪さを目の当たりにしました。年末年始外出していなかったので、身体を動かしていなかったこと、また寒い日が続いたことが原因です。わたしの場合は特に下半身の血行が悪い、悪い!
冷え性のわたしは、何をどうしても足先の冷えが改善しません。もはやヒートテックの靴下も効き目がなく、日中に一度冷えてしまった場合、お風呂に浸かるまで冷え切ったままです。
わたしこそ、定期的にバザルト®ボディトリートメントを受けに行くべきなのですが、12月は忙しいサロンさんも多く、結局受けに行くことが出来ませんでした。
「セルフケアできるでしょ」とツッコまれそうですが、やはり誰かにしてもらうことで得られる”特別感”がリラクゼーションにはあるんですよね。また、セルフケアだとできる範囲も限られてくるので、結局何もしないまま年末を迎えました。
提供する立場としては、かなりのダメっぷりです。。。
新年が明け、リピーター様はさっそく受けに来てくださっています。中には1月中に2回受けられる方も^^
流行りのインフルエンザをものともせず、皆さま健康な状態でいらっしゃいます。やはり定期的にケアをされることで健康や美容に対する意識も変わってくるのかな?と思います。
わたしも見習わないといけませんね!
1月もきっとあっという間に時間が過ぎていくことでしょう。
今年も健やかな心身と、美しいお肌を手に入れませんか?1月中もご予約の空きはありますので、お久しぶりの方もご新規の方もお待ちしています。